東京稽古会(5月)一般の方は参加できません。

 以下の講座は一般の方は参加できません。一般の方は初級講座をお申し込みください。

 

  

場所(雑色

ブルーツリースタジオ  

東京都大田区仲六郷21313

急本線 雑色駅から徒歩3

 

 

稽古ABCの内容

 サンチンの型/順突き/寄り足

蹴り/手の結び/肘の使い方/脇の締め/イメージの有機化

頭蓋骨の意識化/接触点の調和/正中線の養成

あらば骨/胸骨意識/手指/足指の養成、

礼法などを主に行います。

 

復習稽古の内容

復習稽古はこの一年ほど稽古した内容の復習を

行いますので、受講歴が10講座以上ある方に

限定させて頂いております。ご了承ください。

 

 

 

棒術の内容

護法の杖・肩の杖・足上げ・型の内形による崩し

どなたでも参加できます。

6尺棒をご持参ください。

 

 

特別稽古の内容 

パッサイの型のポイント

木刀を使った絞りと拳の握り

腰回りの感覚養成

どなたでも参加できます。

木刀をご持参ください。

 

 

 

5月23日㈮ (雑色)

稽古(A)

*受講歴がある方はどなたでも参加できます。

15:15~17:30

参加費:10000

 

 

5月24日㈯(雑色)

復習①

*受講歴が10以上の方

10:15~11:45

参加費:6000円

 

稽古(B)

*受講歴がある方はどなたでも参加できます。

12:00~14:15

参加費:10000円

 

棒術

14:30~16:30

参加費:10000円

定員4人(定員になりましたら締め切ります)

*定員になりました。

 

 

 

5月25日㈰ (雑色) 

復習②

*受講歴が10以上の方

9:45~11:15

参加費:6000円

 

稽古(C)

*受講歴がある方はどなたでも参加できます。

11:30~13:45

参加費:10000

 

棒術②

14:00~16:00

参加費:10000円

定員4人(定員になりましたら締め切ります)

 定員になりました。

 

 

5月26日㈪(雑色)

復習③

*受講歴が10以上の方

10:00: ~11:30

参加費:6000円

 

稽古(D)

*受講歴がある方はどなたでも参加できます。

11:40~13:50

参加費:10000円

 

棒術③

14:00~16:00

参加費10000円

 

 

 

6月7日㈯(雑色)

特別稽古

パッサイの術理と剣

15:15~17:15

木刀をご持参ください。

参加費:10000円

定員6名(定員になりましたら締め切ります)

 

 

 

 ***********************************

  • 参加費は当日現金でお支払いください。
  • キャンセル・変更等は一週間前までに頂けますと助かります。
  • キャンセル等の料金はかかりません。
  •  セミナー中の事故やケガは各自の保険などにてご対応ください。 (主催者側は一切保証致しません)

 下記項目にご記入の上、送信してください。

参加申し込み欄

メモ: * は入力必須項目です